人気の記事
- AQUOS wish5 レビュー!その実力は?シャープの低価格コスパエントリー5Gスマホはコレ!2万円台からで全部入りwww【感想】3件のビュー
- 【ラスト3体、記録はいかに】スマホ版ドラクエ5 全モンスター仲間にするまで何時間かかる? その52件のビュー
- 高松亜衣:ヴァイオリンソナタ「竹取物語」第1楽章“煙”2件のビュー
- 【驚愕】Google Pixel 8の価格が大暴落している件2件のビュー
- オペラの名曲をピアノで|プッチーニ『私のお父さん』O mio babbino caro – CANACANA2件のビュー
- どうしても止まってしまう苦手なところの克服方法!【第25回プロが教えるピアノレッスン】 CANACANA Piano Lesson#251件のビュー
- 【契約前に確認】悪質なキャッシュバック手法(光回線WEB販売代理店の事例)1件のビュー
- 【勝手に!】秋のアニソン音楽祭2021@バイオリンはじめちゃんねる1件のビュー
- ボウリングのユニフォームでダーツやってみた カウントアップ ゼロワン1件のビュー
- 【歴代ドラクエ】難易度が高すぎるクリア後の隠しダンジョン7選1件のビュー
AQUOS wish5 レビュー!その実力は?シャープの低価格コスパエントリー5Gスマホはコレ!2万円台からで全部入りwww【感想】3件のビュー
【ラスト3体、記録はいかに】スマホ版ドラクエ5 全モンスター仲間にするまで何時間かかる? その52件のビュー
高松亜衣:ヴァイオリンソナタ「竹取物語」第1楽章“煙”2件のビュー
【驚愕】Google Pixel 8の価格が大暴落している件2件のビュー
オペラの名曲をピアノで|プッチーニ『私のお父さん』O mio babbino caro – CANACANA2件のビュー
どうしても止まってしまう苦手なところの克服方法!【第25回プロが教えるピアノレッスン】 CANACANA Piano Lesson#251件のビュー
【契約前に確認】悪質なキャッシュバック手法(光回線WEB販売代理店の事例)1件のビュー
【勝手に!】秋のアニソン音楽祭2021@バイオリンはじめちゃんねる1件のビュー
ボウリングのユニフォームでダーツやってみた カウントアップ ゼロワン1件のビュー
【歴代ドラクエ】難易度が高すぎるクリア後の隠しダンジョン7選1件のビュー
新着記事
カテゴリー
- API (3)
- CSS (3)
- HTML (2)
- IT情報 (22)
- IT関連情報 (1)
- javascript (2)
- PHP (2)
- Swift (3)
- WordPress (5)
- ゲーム (1,286)
- すべて (6)
- スマートフォン (1,098)
- つぶやき (6)
- バイオリン (597)
- ピアノ (1,887)
- ピアノ演奏 (4)
- プログラミング (6)
- ボウリング (478)
- 旅の記録 (4)
- 紹介 (1)
アーカイブ
- 2025年7月 (62)
- 2025年6月 (105)
- 2025年5月 (115)
- 2025年4月 (102)
- 2025年3月 (52)
- 2025年2月 (70)
- 2025年1月 (105)
- 2024年12月 (63)
- 2024年11月 (107)
- 2024年10月 (111)
- 2024年9月 (139)
- 2024年8月 (132)
- 2024年7月 (155)
- 2024年6月 (129)
- 2024年5月 (115)
- 2024年4月 (112)
- 2024年3月 (127)
- 2024年2月 (116)
- 2024年1月 (99)
- 2023年12月 (126)
- 2023年11月 (103)
- 2023年10月 (107)
- 2023年9月 (133)
- 2023年8月 (107)
- 2023年7月 (129)
- 2023年6月 (143)
- 2023年5月 (149)
- 2023年4月 (109)
- 2023年3月 (113)
- 2023年2月 (129)
- 2023年1月 (132)
- 2022年12月 (134)
- 2022年11月 (104)
- 2022年10月 (117)
- 2022年9月 (117)
- 2022年8月 (99)
- 2022年7月 (94)
- 2022年6月 (95)
- 2022年5月 (100)
- 2022年4月 (99)
- 2022年3月 (133)
- 2022年2月 (113)
- 2022年1月 (132)
- 2021年12月 (142)
- 2021年11月 (102)
- 2021年10月 (84)
- 2021年9月 (226)
Xperiaをお得に買う方法はこちら→https://mobile-com.ne.jp/sale/xperia-buy/
ロマンの塊すぎる💯
これよりももっと良い、という事なんでしょうね・・・
毎年買い替えているけど1VIは多分壊れるまで使う。
iPhoneも中国製で何を買って良いのかわからない。
太陽光発電でさえも中国製は電源を落としたり細工されていてスペインで大規模停電。
スマホはパスワードもカード情報など生命線だらけなのに
中国製とか隠しアプリ入っていそうで使えるわけがない。
…が、この動画見て 印象が変わりました!
かなり昔にはなりますが…ソニー・エリクソン時代のガラケーは個性的なデザインで 本当にWalkmanケータイや Cyber-shotケータイやら…とても魅力的でした。
スマホ時代になって、Xperiaブランドで最初は好調だったのに 不具合あったり 外観の変化ないのに新商品を短期スパンで発表して 発売当初は価格が高くても 数カ月にはキャリアの大幅割引…。
カメラのイメージセンサーをSONY製を採用してる海外メーカーをよくみますが、海外メーカーのカメラのほうが綺麗に撮れて 価格もXperiaに比べて安かったりするから、個人的にSONYの印象は本当に悪かったです。
記事やプレスリリースだけみても、いつものと変わらない価格が高いだけのXperiaというイメージだったので 今のXperiaら中身がとっても進化していることがもっと認知されると良いですね!
ガラケー時代のSONYは人を選ぶ個性なデザインで 中身も当時は高性能で 実際に何台か契約しても後悔したこと一度もなかったのに…Xperiaを手にしたら不具合のオンパレードで何度か買って毎回後悔してました。
国産スマホメーカーとして、SONYは頑張ってほしいです。応援してます。
…にしても価格が高すぎる。
(あとコメントが長すぎてすいません。。)