AQUOS wish5 レビュー!その実力は?シャープの低価格コスパエントリー5Gスマホはコレ!2万円台からで全部入りwww【感想】

2025年7月9日

2025年6月26日 09:58
  @mobilecomtv
AQUOS wish5をレビューしましたああ!!!レビュー記事はこちら→https://mobile-com.ne.jp/review/aquos-wish5/
2025年6月26日 10:04   いいね5件   返信0件
  @mmo2010a
色名を和名で設定してるんだな
2025年6月27日 00:12   いいね4件   返信0件
  @eno469yt
ちえほんさんの「ユキ」の発音好き
2025年6月26日 22:02   いいね4件   返信0件
  @user-ug8wl9sd6u
ちえほんさん、新しくGalaxyからA365Gが登場したので、
こちらの機種もレビューお願いいたします
2025年7月2日 13:08   いいね2件   返信4件
4件の返信を表示
  @義則加藤
使いやすいのはいいですね~それなりですね😊
2025年6月29日 19:49   いいね2件   返信0件
  @ハナビ-f9l
先月26日に発売しましたね😊
ゲームは確かに重いような感じの
設定を低くしてだったんですね。
でも軽めのゲームなら遊べそうですね。
ゲーム求める人はハイエンドとか
がいいんでしょうね。
前回に防犯や災害など何かあった時の紹介観て便利ですがカバンをふらないと相手にが面倒かなと思いました。あと同じ機種同士じゃないとSOSメールいかないのではと疑問に。しかし電源が切れた時も
メッセージがいく機能はなかなかの今持っているAQUOSseason9にはない機能で便利ですね。写真はそこまで見た目気にならず綺麗かなと。動画撮影はクルクル?というよりブレてましたし
スピーカーはモノラルは2万円台なら仕方ないかと。
普段使いには悪くない値段の
値段でドコモ以外は128GBのワイモバイルは割引をすでになんですね。あとはよりカメラに動画、
ゲーム、スピーカーをより良い方に求めるとなればハイエンドの
でしょうからね。動作は若干カクカクで写真の処理には確かに他のAndroidでありましたね。指紋認証もまあまあなようですが
個人差で普段使いならwish5の
よりならハイエンドにわかれそうですね。しかし突然フリーズをAQUOSだけではなくハイエンドにしてもですがAndroidは弱いようで
それがなければなおいいんですが
やはりiPhoneなんでしょうかね。
でも災害や水に強いとなれば
AQUOSが一番なのかもですね。
それと日光の下では見えづらいのは
2万円台で仕方ないのかもしれませんが費用を抑えるためとはいえ
機能はパワーアップしいいかと。
2025年7月1日 11:33   いいね1件   返信0件
  @esse9081
現在AQUOSsense6なんですが、sense6からだと、wish5はスペックダウンでしょうか?
2025年6月28日 00:57   いいね1件   返信1件
1件の返信を表示
  @すぅさん-w7m
最近のAndroidスマホは、エントリーモデルからバッテリーが4500mAh〜5000mAhが主流になっているので、充電器もPD対応じゃないと時間が掛かりますね。
2025年6月27日 03:38   いいね1件   返信0件
  @jras熊a
ここまでベゼル大きいとパンチホールにする意味ないと思うが😅
2025年6月26日 16:08   いいね1件   返信0件
  @kuma.san.267
いつも動画参考に見てます!ありがとうございます!あんまり言いたくないですが現役ショップ店員から見てwishシリーズはまじでオススメしません😢💦
データ移行時から発熱、動作激重…データ移行したくない機種トップです。
1年前後で故障で戻ってくる確率も高い…。本当に電話だけならコスパ⭕️ですが少し奮発してsenceシリーズ買われた方がスマホへのストレスもよほどなく快適に使えるかと…。結局子供も年配の方もスマホ持ったらあれやこれやしたいこと増えてwishじゃ到底満足出来ないんですよね。
2025年6月27日 13:53   いいね0件   返信0件