【徹底解説】自分にあった料金プランの選び方2025

2025年1月30日

2025年1月5日 10:00
  @manseisanyo
外で歩きながら動画見てる人がいて、いつもすごいな〜どんくらいデータ量使ってるんだろ〜とか思ってしまう。
2025年1月5日 16:20   いいね6件   返信2件
2件の返信を表示
  @ボチロク
10年後にはギガじゃなくてテラになっていそう😅
2025年1月6日 13:20   いいね4件   返信0件
  @イナリハジメ
ドコモの通信が安定しないことがあるので参考にさせてもらいます!
2025年1月5日 16:24   いいね3件   返信0件
  @ぞら゙
分かりやすくて使用者目線で解説もしてくれて本当にありがたい
今回も為になりましたm(_ _)m
2025年1月5日 13:51   いいね3件   返信0件
  @ちんあなご-z7h
楽天ユーザーだから、楽天良さそうなコメ多いしそっちにしたいけども、自分の住んでる田舎はどのくらい繋がるのか、繋がりづらいのかが分からないから手が出せない……
2025年1月13日 11:38   いいね2件   返信0件
  @Miharu-z5j
ガラケーと卒業してスマホになりました。スマホ超初心者還暦越えだけど、はるかさんの動画みて勉強してAppleから直接iPhone購入してdocomoのはじめてスマホプランと不足分はpovoデータ通信をトッピングして使ってます。ガラケーはdocomoの3Gケータイだったのですがガラケーから直接楽天にMNPはできず。楽天モバイルから謝絶されました。楽天でスマホも購入するつもりだったんですができずでした。あとは時期を見てdocomoから楽天か日本通信に変えようかと思っています。一人でどうにかなったのははるかさんのおかげですね。感謝です。
2025年1月6日 09:41   いいね2件   返信0件
  @DJINNPACMAN
月に30GB以上の人って、どれだけスマホの小さい画面を至近距離で見続けるんだろうな
2025年1月5日 23:27   いいね2件   返信0件
  @かのいし
マイネオのマイそく1.5Mbps。
ドコモのスマホに1万近く払わされてた過去は、何だったのか。
2025年1月5日 19:57   いいね2件   返信0件
  @EFG-y2r
現在月250G利用のドコモホームルーター4950円は楽天モバイルSim3278円に
1G以下のOCNモバイル770円は日本通信290円に変更した。
これで合わせて月2152円のコストカット
2025年1月5日 16:14   いいね2件   返信0件
  @こんほりやた
えっ!日本通信?昔ソフトバンクに買収されてYahooBBの礎にになりソフトバンクMobileの礎になった日本通信ですか?
それとも全くの別物会社ですか?
2025年1月13日 13:56   いいね1件   返信0件
もっと見る