【悲報】プロバイオリニストが音楽を全く知らないとか終わってるw

2025年6月17日

2022年2月19日 11:00
  @violinstarters
いつもご視聴くださりありがとうございます👯‍♀
ご質問などございましたらコメント欄でぜひ!
定期的に制作している「質問回答動画」でお答えしてまいります。

———
◆かな先生(母)の著書
わたしは毒母だったかもしれない 〜娘をバイオリニストに!〜
https://amzn.to/34Fverh
(ペーパーバック版・Kindle版)
———

2022年2月19日 02:03   いいね9件   返信2件
2件の返信を表示
  @灰原留美
めっちゃ爆笑しながら見てました。
最後、衝撃展開w
2022年2月19日 16:20   いいね6件   返信0件
  @北村由理子
私も、かな先生レベルで知りませんでした😅
笑えるwww
2022年2月19日 22:24   いいね3件   返信0件
  @isao_mat
これは音楽を知らないんじゃなくて、大衆音楽(商業主義音楽)の曲名を知らないだけ、むしろPOPの歌手が
クイズ番組でクラシック音楽の問題、楽譜についての問題に答えられないのこそ音楽を知らないってことです。
本当にびっくりです。
2022年2月25日 04:45   いいね2件   返信0件
  @ikumiel
『うっせえわ』と『夜に駆ける』の2曲しか知りませんでした。TikTokの音楽だからそんなものかな〜という感じです。
8歳の娘が中学生の従姉妹(フランス人)に教えてもらってTikTokで聞いた曲(日本のアーティスト)をループ再生で歌って踊っています。
パリ郊外の中高生が日本語の歌詞で歌い踊りながら歩いていたりするので、世代の違い??もあるかもしれませんね。。
まなみ先生新しい髪型素敵です❤
2022年2月20日 00:43   いいね2件   返信0件
  @ya.9788
この中で20年後、30年後も歌い継がれている曲はゼロでしょうね、短期間で消費されて終わり
クラシックは何百年も弾き継がれきたし
これからも弾き継がれていく
2022年3月19日 01:25   いいね1件   返信0件
  @airmd7e
ホントに終っちゃった笑
大丈夫ですよ!!
私もかな先生と全く同じでしたー🙌
耳コピ聞きたかったです…😘
2022年2月20日 15:02   いいね1件   返信0件
  @an-re9qb
夜に駆ける
うっせえわ
dynamite

のみです😂

2022年2月20日 06:04   いいね1件   返信0件
  @pianolily1686
『夜に駆ける』と『うっせえわ』しかわかりませんでした😅
かな先生と同世代ですが、TikTok自体に馴染みがないです💦

質問です。
お2人は新しい曲(クラシック)にとりかかる時に、どのようなプロセスで仕上げていきますか?
ソロの曲と、アンサンブルやオケの曲とでの違い、学生時代と現在での違いなども、もしありましたら教えてほしいです。

2022年2月20日 04:31   いいね1件   返信0件
  @TwoLightJpn
まぁ、これらの曲が何年歌い続けられるか?時代の泡みたいなものですから知らなくても困らないですよ。でもクラシック音楽の普及に尽力されている先生方は不滅の存在ですよ。
2022年2月19日 22:39   いいね1件   返信0件
もっと見る