【鬼コスパ】基礎性能重視派向けスマホの話(POCO F7)

2025年7月17日

2025年7月8日 10:00
  @sumasapo
【訂正】03:24 リバース充電は、他のスマホから分けてもらうではなく、他のスマホへ分けるになります。大変失礼しました。
2025年7月9日 03:31   いいね18件   返信2件
2件の返信を表示
  @yoshitonakano9309
自分もX7 PROを持っていますが快適に使えています。新商品の投入も早めるようですし、これからも楽しみなブランドですね。
2025年7月9日 16:28   いいね13件   返信0件
  @tukidepettan
POCOって、最近気になっていました。
解説してくださり、嬉しいです。
自分では気づかなかったところも教えてもらえて、ありがたいです。
2025年7月9日 10:59   いいね6件   返信0件
  @Syuririn
X7 Proはカラーリングでタイガースファンに人気らしいですね。
2025年7月9日 10:08   いいね3件   返信0件
  @user-xc2jy3bo8p
POCO F6無印ユーザーです。ちょうど1年くらい使用しましたが特に不具合無いのでオススメです
2025年7月9日 05:54   いいね2件   返信0件
  @大輔山本-o5r
iphoneは中国製ですよ(爆笑)
中国の工場で作られています
2025年7月13日 19:51   いいね1件   返信0件
  @li8375
visaタッチはできるんだっけ?都内や横浜近辺のJRユーザー(要するにFeliCa必須圏)でなければ最強コスパだと思う。

visaタッチで通勤できる人たちが羨ましすぎる〜。

2025年7月13日 09:56   いいね1件   返信0件
  @salminyakki
pocoシリーズ日本でも取り扱いのラインナップが増えてきて、それはいいんですが買ってもすぐに後継、上位と発表されるのですぐに型落ちになった感じになるのが欠点
2025年7月12日 12:59   いいね1件   返信0件
  @LightningofIzumo
中国製スマホにクレカ情報入れたりおサイフケータイとして使いたくはない
2025年7月12日 01:34   いいね1件   返信0件
  @korezomasani
シャオミのほぼ3年前に買ったブラックシャーク5(Antutu70万)から買い替え、別に今でも使えているが容量が流石にきつくなって来たのでサブ機としてwifiで使う予定、本題AmazonのプライムデーでF7が49000円でポイント1%…ポチりました😊
2025年7月11日 23:57   いいね1件   返信0件
もっと見る