新たなスマホ割引が総務省で議論されている件
2024年5月2日
2024年4月13日 10:00
もっと見る 
補助金だよ全員集合の謎😂
2024年4月28日 17:00 いいね0件 返信0件
別に5Gを意図的に排除して使ってるわけではないし、使うためにミリ波繋がる場所まで移動するなんてナンセンスにも程があるので、普段の生活圏内でつながる場所を増やしてもらわないと意味がないんですよね
2024年4月28日 15:45 いいね0件 返信0件
ミリ波はエリアが狭く基地局の設置費用や電気代が高額になることから全キャリア相乗りで良いのではないでしょうか?
2024年4月28日 14:38 いいね0件 返信0件
iPhone13 を使っていて、一応は政令指定都市・中央区在住。
自宅でも多くは5Gで通信中の表示だけど、コレって嘘だって事?
自宅でも多くは5Gで通信中の表示だけど、コレって嘘だって事?
2024年4月28日 14:05 いいね0件 返信0件
ん-5G契約すればドコモTV無料にするとか?
不便なままなら3Dtvのように消えゆく運命…。
不便なままなら3Dtvのように消えゆく運命…。
2024年4月27日 21:58 いいね0件 返信0件
菅のせいで中古端末が安く買えなくなった
2024年4月27日 03:37 いいね0件 返信0件
国民総貧乏だから、総務省が何を考えようが「無い袖は振れない。」
2024年4月26日 20:11 いいね0件 返信0件
このお話しは家電と同じなの?4K,8KのTVが売れないから値引きする?みんなはTV見ますか?
2024年4月26日 19:29 いいね0件 返信0件
使いもしない機能をてんこ盛りにした高額端末は要らないだろう。私のように地方在住の者に取ってはハイエンド5G端末を持っていても5Gのフラグが立つのは中心部のほんの一部でしか無い。
2024年4月26日 16:32 いいね0件 返信0件
このエリア拡充のちょうどいいタイミングで大型商業施設とか大学・会社の中で5G通信できるようになってくれたらなぁ
これだったら5Gのメリット大体享受出来そうだけど素人が思いつくのをやらないって事はまぁ行動に起こすのはやっぱり難しいんだろうな…
これだったら5Gのメリット大体享受出来そうだけど素人が思いつくのをやらないって事はまぁ行動に起こすのはやっぱり難しいんだろうな…
2024年4月26日 09:40 いいね0件 返信0件
関連記事

【実機レビュー】Google Pixel 8 使ってみました
2023年10月14日 09:03スマサポチャンネル @-_MoM ...

【ドコモ銀行業参戦!】4キャリア経済圏競争の今を解説します
2025年6月3日 08:00スマサポチャンネル @sumasap ...

【Turbo不要】楽天ホームルーター作りました(Rakuten UN-LIMITⅦ / PIXELA)
2023年3月16日 08:00スマサポチャンネル 株式会社ピクセ ...

【激熱】Google Pixel 8 / 8 Proの噂・リーク情報&予想まとめ!デザイン、スペック、価格、発売はいつ?噂通りなら欲しすぎるwww【感想】
2023年3月23日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...

【祭り】家電量販スマホ割引の今をお届け(Google Pixel 7a)
2023年5月25日 08:00スマサポチャンネル イジハピCha ...
最初 気が重いが慣れれば
これで十分かもね
継続年数に応じてクーポン配ってユーザー引き留めるほうが利益になると思うよ
バッテリー交換すれば3年後でも使えるよ
わざわざ使えるのに買い替えるほうが異常なんだけどな
poco x6 proなど技適付けて、6万くらいで売れば、一部買う人はいると思う
カメラに特化した安い端末,ゲームアプリに特化した安い端末など技適ありで増やしていけば、乗り換える人は増えると思う
20万するスマホとか買って、2年で返却するなら、バッテリー交換してでも5年くらいは使うでしょ😊