クラシックとポップス、ピアノで弾く時の違いを解説!【第35回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#35
2021年9月23日
2021年8月28日 12:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
俺がガキの頃やってたピアノ教室の先生の声にくそ似てて草
2021年8月28日 12:52 いいね5件 返信0件
カナカナさんの演奏は指のタッチとか凄いし最高✨
2021年8月28日 12:43 いいね5件 返信0件
めちゃ楽しみです!
2021年8月27日 18:13 いいね5件 返信0件
感情的に弾きたい時はクラッシックを弾くのですがそのときの感覚が言語化されてとても納得しました!
2021年9月2日 11:56 いいね4件 返信0件
むちゃくちゃわかりやすい説明を、ありがとうございます!
自分は、昔は生のピアノでクラシック、今は電子ピアノでポップスのみですが、クラシックの難しさ、ポップスの自由度のある楽しさ、それぞれに違うということ、なるほどと思いました(^^)
自分は、昔は生のピアノでクラシック、今は電子ピアノでポップスのみですが、クラシックの難しさ、ポップスの自由度のある楽しさ、それぞれに違うということ、なるほどと思いました(^^)
2021年8月30日 02:25 いいね4件 返信0件
すごく分かりやすい説明、ありがとうございます😃
2021年8月29日 11:08 いいね4件 返信0件
クラシックとポップスの議論って
クラシックとジャズでも似たような論争ありますよね、ジャズは邪道だ!みたいな…
クラシックとジャズでも似たような論争ありますよね、ジャズは邪道だ!みたいな…
そもそも別のジャンルなので、概念が違うから単純比較はできないですし、この動画でも仰られている通り、それぞれ難しさが違う要素がありますよね。
音楽はまずある特定の曲に対して、好き嫌いがあって、その上でもし弾きたいならその曲にあった練習をすればいいと思います。
どっちが良いとか悪いとか言い出したら、単なる感情論になりがちなので、ジャンルに囚われず音楽や、できるならピアノが好きになる人が増えてほしいですね。
2021年8月29日 00:19 いいね4件 返信0件
クラシックとポップスの違い、すごくわかりやすくて、楽しかったです。
2021年8月28日 22:11 いいね4件 返信0件
私が9年間習ってたピアノ教室はクラシックだけしか習わせて貰えませんでした ‥ !!
なのでpopsに憧れがあります😹
なのでpopsに憧れがあります😹
2021年8月28日 19:50 いいね4件 返信0件
CANACANAさんのたゆまぬ努力に頭が下がります。まだポップスしか弾いてないのでそろそろクラシックもチャレンジしようかなと思います🎹
2021年8月28日 14:51 いいね4件 返信0件
ピアノ
関連記事
ショパン「革命のエチュード」日本音階で弾いてみた – ピアノ – Chopin – Etude Op.10 No.12 in Japanese scale – Piano – CANACANA
2024年10月29日 09:49CANACANA family ...
エデンの東 ピアノ【美しい映画音楽】「エデンの東」1955年 ピアニスト 近藤由貴/East of Eden Piano Solo, Yuki Kondo
2024年7月23日 08:18Yuki Kondo Pianist ...
すてきなホリデイ ピアノ 竹内まりや【クリスマスソング】ピアニスト 近藤由貴/Christmas song-Sutekina Holiday Piano Cover, Yuki Kondo
2022年12月5日 12:18Yuki Kondo Pianist ...
踊【Ado】楽譜あり – 耳コピピアノカバー – Piano cover – CANACANA
2021年6月17日 12:00 shi maこんなピアノ向きじゃ ...
ピアノの上でピカチュウが舞う!最後にNGあり『めざせポケモンマスター』
2024年8月30日 11:12CANACANA family @ ...
CANACANAも参加しますよー😆
0:00 はじめに
0:44 視聴者さんからの質問
1:35 今日のレッスン内容
2:12 クラシックとPops、どっちが難しい?
5:18 クラシックとPopsの弾き方の違い
7:18 トルコ行進曲 通常Ver
8:02 トルコ行進曲 Pops弾きVer
8:59 ノクターンop9-2 通常Ver
9:48 ノクターンop9-2 Pops弾きVer
11:10 うっせえわ 通常Ver
11:42 うっせえわ クラシック弾きVer
12:42 収録の時間がかかるのはクラシックとPopsどっち?
15:06 Popsを弾きたいけどクラシックの勉強は必要か?
16:27 CANACANA family結成時、クラシックへの思い
17:25 最後に
ピアノのレッスンがハードすぎて、途中でやめちゃったんですけどね…
でも、今でもピアノの先生も好きですし、ピアノも大好きです。
ピアノの音って落ち着きます。
やめてから気づくピアノの楽しさ、
分かる人います?
ポップは家で一人で弾くようって感じ…かな
最近Pops弾きの方ばかり重宝されてて少し寂しかったから…
どっちも好きだけど、私はやっぱりクラシックLoveです♡♡
どっちにしてもすごい❣️
ピアノ弾ける人ほんとに尊敬する
また、カナカナさんのトークが凄い!昔Dズニーランドで働いていませんでしたか?あそこで聞いたようなトークです。(勘違いかな)
まぁ、私の年齢が50を超えたから、というのも大きな理由と思いますが。。。
それでいて、CANACANAさんのPOPSを聴いていると「あぁこの曲ってこんな良いところもあるんだ」と新たな発見もさせて頂いています。
「CANACANAさんのようにピアノが弾けたら、どんなに豊かな人生だったろうなぁ」と、子供の頃にバイエルの前半で挫折した自分を悔やんでますが、CANACANAさんのYoutube動画に出会えて本当によかった。これからも上質な動画配信、楽しみにしています。