スタインウェイピアノ買います!ピアノ探しの旅。果たして運命のピアノに出会えるのか!? CANACANA
2022年8月4日
2022年7月23日 12:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
ピアノが弾けるっていうのが本当に羨ましい。習ってたけど全然弾けなかった。
2022年7月31日 15:46 いいね1件 返信0件
遅すぎ
2022年7月29日 05:09 いいね1件 返信0件
AとBどっち? すぐ分かりましたよ、
僕は、ピアニストでも専門家でもないので、こっちの方の音がどうの、あっちの方がどうの、なんて全然分かりません、、、
でも聞いていて、CANACANAさんがAを弾いていて、僕の耳には何故か、Aの方が好きと言っているように聴こえました、、、
僕は、ピアニストでも専門家でもないので、こっちの方の音がどうの、あっちの方がどうの、なんて全然分かりません、、、
でも聞いていて、CANACANAさんがAを弾いていて、僕の耳には何故か、Aの方が好きと言っているように聴こえました、、、
2022年7月29日 02:38 いいね1件 返信0件
本当にピアノって人間と同じで一台ずつ個性が違いますよね!Aを選んだの納得です!響きが華やかでした!
2022年7月27日 12:09 いいね1件 返信0件
ピアノメーカーが数ある中でスタインウエイはプロのピアニストに
人気があります。音質が良く高音の響きがいい。音も軽い感じ。
コンテストでも多く使われています。
人気があります。音質が良く高音の響きがいい。音も軽い感じ。
コンテストでも多く使われています。
2022年7月27日 11:38 いいね1件 返信0件
Instagram!スタンウエイ?焼却いたします。象牙鍵盤?
2022年8月2日 08:55 いいね0件 返信0件
うーん。個人的には
ベビシュタインがっ!良かったですが
強いて言うならB。でも、恐らくカナカんはお店の方の説明を聞いてAにするかなぁって思ってました。
ベビシュタインがっ!良かったですが
強いて言うならB。でも、恐らくカナカんはお店の方の説明を聞いてAにするかなぁって思ってました。
ずっと気になっていたのですが、
カナカナさんはYAMAHAのコンサートグランドと、スタインウェイのコンサートグランドではどちらが好みなのでしょうか?
スタインウェイらしい音は、、、。
多分Aなんでしょうね。
私は先天的に指。特に小指が短く。
弾けない人なので分からないですが。💦
2022年7月29日 16:28 いいね0件 返信1件
Aの方なんかModelBって感じの音でいい!
これからも楽しみにしてます!
これからも楽しみにしてます!
2022年7月29日 15:22 いいね0件 返信0件
もはや試弾が有料レベルw
2022年7月29日 12:50 いいね0件 返信0件
ピアノ
関連記事
「ユー・レイズ・ミー・アップ」You Raise Me Up – Celtic Woman – 耳コピピアノで弾いてみた – Piano Cover – CANACANA
2021年12月6日 12:48 CANACANA familyク ...
ショパン ノクターン第2番【海外ピアノ】#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Chopin Nocturne Op.9-2 Piano France
2025年1月22日 13:26Yuki Kondo Pianist ...
【ガチ初見】宝鐘マリン『美少女無罪♡パイレーツ』を2秒で弾いてみた!その後10分練習してみた🔥
2023年12月7日 10:00りほピアノ Riho Piano ...
【10分練習】緑黄色社会『花になって』10分間練習して弾くとこうなる!【薬屋のひとりごと】#shorts
2023年12月31日 10:00りほピアノ Riho Piano ...
イエスタデイ【ビートルズの名曲】ピアノ ピアニスト 近藤由貴/The Beatles:Yesterday Piano Solo Cover, Yuki Kondo
2023年5月24日 13:56Yuki Kondo Pianist ...
新しいピアノ探しの旅の様子をプレミア公開します!
弟と(途中から息子も♡)運命のピアノちゃんを探しに、長旅してきました!
ピアノちゃんと出会えたのか!?
みなさんご覧ください♡
個人的にBですが、これからカナカナさんがAをたくさん弾いて角がとれたらすごくいい音色になると思うと楽しみです。
カナカナさんのピアノを聞くと、ピアノの練習を頑張ろうって思えて成長に繋がっています😭
これからスタンウェイのでさらに素敵な演奏を聞けることを嬉しく思います…!
ピアノを売って稼ぐというより、CANACANAさんがいろんなピアノについて語ることでかなり業界に貢献すると思います。
Aは高く澄んだ音がとても綺麗で、Bは柔らかな音が優しいような気がしました。
同じピアノでも、それぞれ個性があるものなのですね…。
そして…グランドピアノがどんどん売れている、という事実にびっくり!そうなのか…💦
スタインの良さを雑な弾き方で潰さないでくださいね。