【激安】通話中心の人におすすめのスマホ料金プランをまとめました
2024年4月24日
2024年3月31日 10:00
もっと見る 
職場のコークオン自販機はドコモよりpovoのトッピングなし使う方が早い ドコモ都内でクソ遅い場所多すぎる 何が5Gやねん
2024年4月5日 16:37 いいね2件 返信0件
75歳叔父のauかんたんスマホ(A20Y?)触る機会があったのですが、ひどい有様で。
諸々の通知が1,000件以上溜まっていて、通知削除キーがあり全件通知削除。
それで壊れたっておかしくない状態、もうびっくり!!しました。
アップデートなんかもしてないでしょうし、売る側も考えてほしいと思いました。
諸々の通知が1,000件以上溜まっていて、通知削除キーがあり全件通知削除。
それで壊れたっておかしくない状態、もうびっくり!!しました。
アップデートなんかもしてないでしょうし、売る側も考えてほしいと思いました。
2024年4月1日 11:14 いいね2件 返信0件
電話は会社からしかかかってこねぇ…
2024年3月31日 15:33 いいね2件 返信0件
使わない固定電話の維持費が高く感じますね。
2024年3月31日 15:14 いいね2件 返信0件
家族間はアプリを使った通話なのですが、その他で通話機能の方の通話も必要なことも多いので、今回の動画内容はとても参考になりました。
2024年3月31日 13:21 いいね2件 返信0件
デュアルsimで通話だけpovoかけ放題が通話をよくする人にはいいのかな
2024年3月31日 12:54 いいね2件 返信0件
HISモバイルやNUROモバイルといった日本通信のライバル的な価格のMVNOとの比較もみたいです。
2024年4月6日 10:13 いいね1件 返信0件
まぁはるかさんの声聴ければ何でもいい👍
2024年4月3日 03:12 いいね1件 返信0件
動画作成お疲れ様でした😊通話とデータ量を気にするユーザーにはとても助かりますね😄ありがとうございます😊4月も体調に気をつけて活動してくださいね😊
2024年4月1日 15:54 いいね1件 返信0件
楽天モバイル データの上限設定できれば良いのにねと思う。
1GB350円位で上限設定できるなら日本通信にMNPしなかった。
日本通信は1GB毎で上限設定できますからね。
足りなくなっても1GB 220円で追加できるし電波も掴む。
昼休み時間のデータ通信は遅いが サブ機なんで許容範囲
1GB350円位で上限設定できるなら日本通信にMNPしなかった。
日本通信は1GB毎で上限設定できますからね。
足りなくなっても1GB 220円で追加できるし電波も掴む。
昼休み時間のデータ通信は遅いが サブ機なんで許容範囲
2024年4月1日 12:25 いいね1件 返信0件
関連記事

スマートロックをはじめて使ってみた(Qrio Lock/Qrio Pad/SONYグループ)
2022年8月15日 09:27 スマサポチャンネルオートロックを ...

【レビュー】Galaxy Z Flip5キタァー!新型コンパクト折りたたみスマホ爆誕!カバーディスプレイが神www【感想】
2023年8月31日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...

よくあるデータ通信できない原因と設定方法(SIMのAPN設定トラブル)
2025年1月29日 10:00スマサポチャンネル @あると-d5 ...

【寸劇】au小容量向け新プランの仕組み&狙いを解説します(KDDI)
2022年12月27日 08:00スマサポチャンネル infini ...

【新時代】アップルがAR/MRゴーグルを発表!(Apple Vision Pro)
2023年6月6日 05:07スマサポチャンネル スマサポチャンネ ...
警告が来たのは9ヶ月後位から数回ありましたが、最終的に11ヶ月目に強制解約されました。
楽天モバイルや日本通信だとスマホになるからな…
今週中に嫁さんも乗り換えます。
使える mineoは やはり強い
Androidのバンド縛りでも
どんな機種でも使えるから
いいよねー
ちな、自分はマイネオ1.5Mbps接続し放題です。
毎月12g-23gくらい使ってます。
これより安いパターンあるかな?
ゲーム全くやりませんが、YouTubeはクルマの中でラジオ感覚で流します。(通勤時間往復80分)