【不安】アマゾンの激安タブレット使ってみた(Amazon Fire 7 タブレット 2022)
2022年8月5日
2022年7月15日 09:29
もっと見る 
もう少し値段を上げてメモリ8GBぐらいになれば使えるようにならないかな?
2022年7月22日 21:58 いいね0件 返信0件
1年で壊れた。
2022年7月21日 06:51 いいね0件 返信0件
値段を見て吹いた。お風呂で、動画を観るのに良いのでは?
2022年7月21日 03:23 いいね0件 返信0件
今はFireHD10使っています。残念なのはAmazonFireはGPSが搭載されていないこと。そのためandroidを名乗れない。正直amazonのサービス以外使えない。
iPad系は何でもできて8~10年は使えますから、長い目で見るならiPad系かなと思います。iPadは少し重くなりますが、確りしたカバーを取り付ければ落としても壊れません。
iPad系は何でもできて8~10年は使えますから、長い目で見るならiPad系かなと思います。iPadは少し重くなりますが、確りしたカバーを取り付ければ落としても壊れません。
2022年7月20日 23:46 いいね0件 返信0件
タブレット持ってなかったから、FireHDはマジで便利。値段はiPadの1/10。
2022年7月20日 03:16 いいね0件 返信0件
fire8は動画用、fire7は読書用で使い分けるのが良さそうですね♪
2022年7月20日 00:17 いいね0件 返信0件
8なら2台で8980円でしたね
2022年7月19日 13:47 いいね0件 返信0件
自分は8を買いました。Kindleの買い替えするならFireタブレットに変えた方がいいと思う。漫画なんかはこっちの方が断然読みやすい。
2022年7月19日 08:06 いいね0件 返信0件
三キャリアって、iPadとかタブレットに対して、何で力入れないんですかね🤔
割引きとか聞いたことない😓
割引きとか聞いたことない😓
2022年7月19日 07:42 いいね0件 返信0件
低価格モデルのレビューはホント毎回参考になるなぁ。使いたい用途に対応できるかどうかの判断をする目安になる。ありがたい。
2022年7月19日 05:59 いいね0件 返信0件
関連記事

今買うべきおすすめミドルレンジAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2023年7月版】【最強コスパ】【価格】【激安】
2023年7月11日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...

Google Pixel 6 / 6 Proキタァァーー!どっちを買うべき?オススメは?違いをわかりやすくスペック徹底解説!前モデルPixel5からどう変わったのかもチェック【価格】【発売日】【感想】
2021年10月23日 10:34 モバイルドットコムTVGoog ...

【寸劇】1.5/3Mbps低速無制限&かけ放題【mineo(マイネオ)/マイそく/パスケット】※概要欄補足あり
2022年2月25日 07:55 スマサポチャンネル「マイそく契約 ...

【価格破壊】日本通信がまた攻めた新プランを開始した件
2025年4月15日 10:01スマサポチャンネル @cbsupe ...

REDMAGIC 8 Pro Unboxing | 開封 #shorts
2023年2月15日 11:19モバイルドットコムTV XPERI ...
プライムデーとかで安いから買ってみよーって思って買った後満足しちゃう。Amazonとすればプライム会員の継続に繋がるし、客からすると安価に破格なサービス受けれるしwin-winすぎる。
FIRE TV、Echo、FIRE タブはAmazon3種の神器。
自分は春にFire HD 10を11000円の時に購入しましたが、コストパフォーマンスは10のほうがいいかと思います
Fire HD 10ならもっと足かせ感少なくて良きです。
安かったですが、前のタブレットよりは圧倒的につかいやすくなりました
ただ、ホーム画面にWebページのショートカットが置けないのが宜しくない
本体代と年間500×24なんで…
安いと思う人と、Amazonのサービス、Kindleやecho、買い物をするならありだと思う。
個人的には、photoや音楽(Bluetoothのイヤホンで聞く)、プライム使っているので…まぁまぁ満足かな…とは思う。
ただsilkがゴミ、個人的にはgoogleのkeep等がもっと便利に使えたら良かったのになーって思う…
それと、はるかさんのデザイン?が変わりまして、より現代的になっていて驚きました。
漫画アプリやkindle、YouTube見る位なら問題ありませんが
全体的に見るともっさりしています
これなら1万円台の中華のタブレット購入した方がいい
安くても2022年でこの性能は無い